人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イラストレーターおぐらみどりの日々雑記


by yama-humoto
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

花火を見に行く

花火を見に行く_d0179044_8393812.jpg大曲の花火大会なるものにいってみた。全国の職人が競技する花火大会だそうで、道すがらの道の駅もコンビニも便乗(?)してなんだか普段より浮かれている感じ。パンフレットもあるのだ。(買わなかったけど)
その前についでに、秋田の石井スポーツを見に行ってみた。カタログをいろいろ物色。相方がスキー用のバンドを買って、店を出た。
会場近くに車を止めると、帰りの混雑に巻き込まれてその日のうちに帰れないと聞いていたので、どの辺ならいいのか、走ってみる。会場近くの河原の駐車場はキャンプ村と化していて、テントやキャンピングカーが集結して、早くもバーベキューなんかしていて異様な雰囲気。バスもどんどん集まって来る。家の空き地を有料駐車場にして、呼び込みしていたり(3000円!暴利!と思ったけど、10年位前はもっと高かったんだそうだ!@@;)、行列が田んぼの畦を歩いていたり、なにしろすごい人出だった。それにしても、まだ3時だよ。
か、帰る?@@;(人ごみ苦手)
花火を見に行く_d0179044_8392485.jpg家に向かう道に近い方に無料駐車場があるのを発見。
まだ、時間は早いので(何人かできてれば、バーベキューも楽しそうだけど)、久々にゴマシオキッチンに行ってみた。
これだけの人が全国から来ているのだから、もしかしてゴマシオも混んでるかも?ちょっと心配したけど、お客は一組のカップルだけだった(北秋田市から来たと言っていた)。
いつもの空間になんだかホッとする。
相方はキャフェラッテ(そう注文して!とメニューに書いてある(笑))とチーズケーキ。私はくるりのジンジャエールとガッレガレ(だったかな?)。どんなケーキですか?と訪ねたら、「たくさんのナッツとドライフルーツがぎゅっとつまった、ちょっと不思議な感じのケーキ」とのことで、じゃあ、それを。本当にぎゅっとつまった濃厚なケーキで、おいしかった。
コースターは手描き!
花火を見に行く_d0179044_8391042.jpg5時過ぎに河原の無料駐車場に車を止める。この駐車場でも、テントを張ってバーベキュ−してる人たちもいたので、ここでもみえるのだろうか?
とりあえず、飲み物と菓子パン、上着とガダバウトチェア(20年もの!@@;)をもって、会場の方に歩いてみる。みんな準備万端に多分ビールなんか入ってるクーラーやマットを手にぞろぞろと進む。ところどころ、すでに場所を取っているので、こんな所でも見えるってことなのかな?
それでもさらに進んで高速道路を越えてしばらく行った辺りで荷物をおろした。会場はまだずっと先だけど。前方に杉の林があって、もし会場があの辺りだったら、ナイアガラの滝的な花火は見えないかもね(実際、そうだった)なんて話しながら、夕暮れを待つ。鳥海山がぼんやりした夕焼けに染まっていた。
それにしても、なぜ、車にポテチを置いて来てしまったのか…激しく後悔。
花火を見に行く_d0179044_8402197.jpg
7時少し前からアナウンスが聞こえ始める。
花火ははじめにお題(ショートプログラム?)2発。次にフリースタイル(?)。曲にあわせて、さまざまな花火が打ち上がる。それはそれは華やかで連発も豪勢だ。(昔は1発あがって「おお〜!」…しばらく間があって2発め…って感じだったのに)
全国の花火師たちの競演を見ていると、曲にあわせて、たくさんの形や色や動きを駆使して、すばらしい演出のところもあれば、技術だけに頼った(?)ものもあったり、その差が結構はっきり見えて来る。だいたい初めのお題の(割玉?)2発で、そこの職人のセンスが分かるような気がして来た(生意気)。
花火を見に行く_d0179044_8385743.jpg静止画だとうまく撮れないので、動画で撮ってみる。思ったより華やかで良い感じ。気分が落ち込んだ時なんかに再生して見るのもいいかも。
←静止画で撮った。カエルちゃん。
最近は丸だけじゃなくて、こんなカエルとかスマイルとか、指輪とか、ハートなんかもあった。
カエルは最近の流行なのか、3軒くらい見た。
どの演技も大量の花火が繰り出されるので、途中でお腹いっぱいに。冷えて来たのもあったので、早々に帰路につくことにした。駐車場に戻ると、ここで見ている人たちがいた。ここでは、さすがにたいして見えてないのになあ。
早かったせいか、帰りも特に渋滞もなく走れた。所々の道の駅はまだ灯がついている。会場からは遠いはずの十文字の道の駅さえもにぎわっていたのだから、この日が秋田にとってかなり重要なお祭りだってことは間違いなさそうだ。
by yama-humoto | 2011-08-27 08:37 | 日々